副業

テックキャンプは転職できないって本当?人気エンジニアスクールを深堀

「テックキャンプに通っても転職できないって本当?」
「テックキャンプの転職率98%は本当?」

テックキャンプは「人生を変えるエンジニアスクール」として、有名なプログラミングスクールの1つです。

未経験からエンジニアとして転職したい方は、テックキャンプ入会を検討しているのではないでしょうか?

しかし、テックキャンプは「転職できない」といったネガティブなワードがあり、利用しても良いのか不安になりますよね。

そこで、今回は「テックキャンプが転職できない」と言われている理由について、深堀をしていきます。

テックキャンプの口コミや評判、おすすめな人についても解説しているので、参考になれば幸いです。

テックキャンプが転職できないと言われる理由

テックキャンプは、株式会社divが運営している人気プログラミングスクールです。

ビジネス系インフルエンサー&YouTuberのマコなり社長が運営会社の代表取締役社長を務めていたことも話題になりました。(2023年1月社長退任)

プログラミングスクールとして有名なスクールではありますが、「転職できない」と言われる理由としては以下の3つが挙げられます。

  • 規約通りに受講を終わらせられる人が少ない
  • スクール課題で作ったポートフォリオと履歴書では厳しい
  • 受講する人の認識が甘い

次から詳しく解説していきます。

規約通りに受講を終わらせられる人が少ない

テックキャンプには、スキルのあるエンジニアになるためのカリキュラムや課題がありますが、修了できず途中挫折してしまうケースがあるようです。

学習のモチベーションが続かなかったり、スクジュールを詰めすぎてしまったりして、受講を終わらせられないということが起きてしまうようです。

また、規約通りに受講を終わらせられないと、転職保証の対象外になってしまいます。

スクール課題で作ったポートフォリオと履歴書では厳しい

スクール課題で作ったポートフォリオを企業の選考に使う人がいて、採用を見送られるということも理由としてあるようです。

テックキャンプではポートフォリオを作る課題があります。

そのポートフォリオはカリキュラムに沿って作ったものですので、テックキャンプ受講生みんな同じようなものになってしまいます。

スクール課題で作ったポートフォリオを企業選考に提出し、採用担当者から「テックキャンプの課題用ポートフォリオだ」と見抜かれてしまい、評価に影響してしまうようです。

企業採用担当者はプロですので、ポートフォリオがきちんと作りこまれているかをチェックしています。

自分の力で作りこんでいないオリジナルのポートフォリオを用意しないと選考には難しいでしょう。

受講する人の認識が甘い

受講生側が「テックキャンプを受講すれば、エンジニアとして転職できる」という甘い考えを持っていることも「転職できない」と言われる理由の1つです。

テックキャンプは転職成功率が98%と高い水準を公表していますが、「入れば転職できる」と受け身な姿勢でいる人が一部でいるようです。

テックキャンプは、エンジニアに必要なスキルを提供したり、転職できる環境を用意してくれたりしますが、実際にスキルを得て転職するのは受講生自身です。

受け身な姿勢ではなく、積極的に学習・転職活動を進めていくことで、エンジニアとして転職が実現すると思った方がいいでしょう。

テックキャンプの概要

テックキャンプはプログラミングスクールでありながら、転職支援も充実しており、転職成功人数4,400名、転職率98%という実績もあります。

受講開始から14日間無条件返金保証転職できなければ全額返金(条件あり)といった保証も手厚いです。

また、厚生労働省指定の専門実践教育訓練給付制度の対象であることから、支払った受講料の最大70%(最大56万円)が給付金として支給されます。

テックキャンプのそのほかの特徴としては以下があります。

  • 未経験者に特化した学習環境がある(PCを触ったことがなくてもOK)
  • ライフスタイルに合わせた学習が選べる(通学またはオンライン)
  • 即戦力を高めるカリキュラムがある
  • 学習・転職のサポート体制が整っている

テックキャンプは、プログラミング未経験者にとっても分かりやすいカリキュラムを用意しており、未経験でエンジニア転職を叶えた卒業生も多数います。

テックキャンプの基本情報

テックキャンプの運営会社は株式会社divです。

▼運営会社について

運営会社名 株式会社div
創業 2012年3月22日
資本金 2億4499万円
代表取締役社長 石原圭
所在地 〒150-0041
東京都渋谷区神南一丁目12番16号 アジアビル7階

テックキャンプには3つのコース

テックキャンプには「短期集中スタイル」「夜間・休日スタイル」「プログラミング教養コース」の3つのプランが用意されています。

【短期集中スタイル】

通学プラン オンラインプラン
特徴 平日毎日学習して、最短でエンジニアを目指す
離職中の方、学生に向いている
料金 分割21,200円(税込)~
一括712,800円(税込)
分割19,600円(税込)~
一括657,800円(税込)

【夜間休日スタイル】

通学プラン オンラインプラン
特徴 平日夜と休日に学習して、半年でエンジニアを目指す
仕事をしながらエンジニアの転職を目指す人に向いている
料金 分割46,600円(税込)~
一括932,800円(税込)
分割43,800円(税込)~
一括877,800円(税込)

【プログラミング教養】※給付制度対象外

特徴 6種類のコンテンツを月額料金で学び放題
フリーランスや副業においてスキルを身につけたい人に向いている
料金 入会費用217,800円(税込)
月額料金21,780円(税込)※初月無料
学べる内容
  • Webサービス開発
  • AI(人工知能)
  • オリジナルサービス開発
  • DXプログラミング
  • デザイン
  • 副業スキル

短期集中スタイルと夜間休日スタイルでは、それぞれ「通学プラン」「オンラインプラン」の2つの受講プランが選べます。

通学プランの場合、渋谷校に通える方のみが利用できます。

校舎に通えない場所にお住まいの場合は、オンラインでの受講になりますので注意しましょう。

テックキャンプの転職率98%はほんと?転職先や年収・支援内容は?

テックキャンプは「転職率98%」という高い水準の転職率を公表していますが、本当なのか気になりますよね。

転職率も含め、以下について解説をしていきたいと思います。

  • 転職率98%の真相
  • テックキャンプの転職支援内容
  • テックキャンプ卒業生の転職先と年収

転職率98%の真相

テックキャンプは「転職率98%」という高い転職率を誇ります。

転職率99%と聞くと「ほぼ全員転職できてる!」と思ってしまいますが、数字の見方に注意点があります。

転職率は「カリキュラムをすべて履修し、転職支援を受けて活動した人のうち、どれだけの人が転職できたか」で割り出されています。

つまり、分母は転職支援を受けた受講生であり、転職保証対象外の方(40歳以上)や途中辞退者は含まれていません。

「全受講生のうち98%が転職できた」というわけではありませんので、数字の見方には注意しましょう。

テックキャンプの転職支援内容

テックキャンプでは転職支援を行っており、転職先が決定するまでキャリアアドバイザーがマンツーマンでサポートします。

サポート内容は、キャリア形成から企業の紹介まで幅広く行っており、以下のような支援が受けられます。

▼転職支援で受けられるサポート

  • 企業紹介
  • 面接対策
  • 履歴書の添削
  • 自己分析のためのカウンセリング

転職支援は期間が決められており、学習修了後182日間です。

また万が一転職できなかった場合は、条件を満たしていれば受講料を全額返金がされます。

テックキャンプ卒業生の転職先と年収

テックキャンプからはWebエンジニア職への転職が多いです。

エンジニア職として企業に就職といっても、企業の形態はさまざまで、主に3種類の業界区分があります。

特徴 給料 就職
難易度
自社開発企業 自社サービスを自社で開発する 高い ★★★
受託開発企業 企業からの依頼・請負でサービス開発する 高い ★★
SES企業 準委任契約で、企業に労働者を常駐させる 低い

自社開発企業が最も就職難易度が高く、給料も高い傾向にあります。

SES企業は就職難易度は低く、給料が低い傾向にあり、受託開発企業は自社開発とSESの中間に位置しているイメージです。

テックキャンプ卒業生の業界区分の内訳としては以下のとおりです。

テックキャンプ卒業生の業界区分の内訳(2023年5月時点)

自社開発企業 18.9%
受託開発企業 24.5%
SES企業 56.6%

参考:テックキャンプブログ

業界区分で分けるとSES企業への転職・就職が多いことが分かります。

次にテックキャンプ卒業生が転職・就職した企業例と参考年収を紹介します。

▼テックキャンプ卒業生の転職先の企業例と参考年収

  • 株式会社サイバーエージェント:427~769万円
  • 株式会社マネーフォワード:543~776万円
  • チームラボ株式会社:388~643万円
  • 合同会社DMM.com:369~856万円
  • 株式会社U-NEXT:300~850万円
  • 株式会社エアークローゼット:350~580万円

転職先の一例を挙げましたが、これ以外にも多数の企業がありますので、自分の希望条件に合う転職先を見つけましょう。

テックキャンプの口コミと評判

テックキャンプに関する口コミをご紹介します。

口コミを見ると「未経験でエンジニアに転職ができた」という口コミもありました。

中にはテックキャンプに対して金銭面でハードルを感じている方もいらっしゃいました。

テックキャンプがおすすめな人

テックキャンプの特徴などを踏まえて、テックキャンプをおすすめできる人というのは以下の3つが挙げられます。

  • 未経験者・初心者
  • 学習意欲がある人
  • 39歳以下で転職保証を受けたい人

未経験者・初心者

テックキャンプは未経験者・初心者向けのプログラミングスクールです。

初心者でもエンジニアのスキルを身に着け、転職することを前提としているため、カリキュラムの内容や学習方法が分かりやすいです。

テックキャンプが公表しているデータで「97%がプログラミング未経験」という数字もあります。

実際に、未経験でテックキャンプを利用し、エンジニア転職を叶えた卒業生も多数います。

学習意欲がある人

テックキャンプに限らずですが、学習した内容を自主的にインプット・アウトプットできる人は向いているでしょう。

学習意欲を維持できず、ただなんとなく学習を進めていては、しっかりとしたスキルを身に着けることは難しいといえます。

テックキャンプでは学習内容をすべて修了しないと、転職支援を受けられないため、まずは学習をしっかりおさえる必要があります。

39歳以下で転職保証を受けたい人

テックキャンプの1つの魅力として、39歳以下だと転職保証が受けられることです。

一般的に30歳を超えると転職率は急激に下がる傾向にあるため、大部分のプログラミングスクールは転職保証がないケースが多いです。

テックキャンプは39歳以下であれば転職保証を受けられ、キャリアアドバイザーからの手厚い就職支援が受けられます。

卒業生の方で、30歳以上でありながらキャリアアップできた方もいるので、39歳以下であれば、転職が叶えられる可能性は十分あります。

テックキャンプで転職できない時の対処法

テックキャンプは未経験者向けに学習環境が整えられていたり、転職支援が充実していたり、受講生にとっては良い環境ですが、転職が叶わなかったという場合もあるでしょう。

その場合の対処法は以下の3つが挙げられます。

  • 全額返金保証を利用する
  • ポートフォリオを自分で作り直す
  • 転職エージェントに登録する

詳しく解説していきます。

全額返金保証を利用する

テックキャンプには、習を修了後転職活動をした結果、内定がでなかった場合、受講料を全額返金する保証があります。

就職支援を含めてご選択いただいたユーザーにおいては、選考の結果1社も内定がでなかった場合※但し、当社が別途定める期間内にプログラミング学習を修了し、かつキャリアサポート開始日から182日間が経過したユーザーのみを対象とします。なお、キャリアサポート開始日は受講期間(短期集中スタイル70日間/夜間・休日スタイル182日間)終了日の翌日を示すものとします。引用元:テックキャンプ-個別契約第5条(返金保証等)

つまり、全額返金保証を受けれれる条件は以下のとおりです。

  • 期間内にプログラミング学習を修了している
  • キャリアサポート開始日から指定期間が経過している
  • 1社も内定が決まらなかった

ただし、以下の場合だと返金保証の対象外になってしまいます。

▼返金保証の対象外になるケース

  • 指定の期間内に最終課題制作物の作成が完了しなかった場合
  • 就職活動向けセミナーにおいて提出物を提出しなかった場合
  • 期間中に5日以上連絡が取れなかった場合
  • キャリアサポート開始後すぐに就職活動を開始しなかった場合
  • 紹介された企業選考を無断でキャンセルした場合
  • 就職する意思がないと合理的に判断される場合
  • テックキャンプが紹介する企業に応募しなかった場合
  • 健康状態や犯罪歴などの理由で就職できなかった場合

テックキャンプ側に判断で保証の対象外にされる場合があるため、返金保証の対象になるハードルは意外に高いです。

学習を怠らず、転職活動を積極的にしていた方に対する返金保証のため、条件を満たしている場合は、担当者に相談しましょう。

ポートフォリオを自分で作り直す

転職活動に使用するポートフォリオは自分で作り直しましょう。

テックキャンプの受講生の中に、スクール課題をポートフォリオとして選考先に提出する人がいるようです。

テックキャンプの課題制作でポートフォリオを作る課題がありますが、そのポートフォリオを企業選考で使ってしまうと、採用側は「テックキャンプの課題で作ったものだな」と見破ってしまいます。

その結果、選考結果に影響を与えているという状況が実際にあるようです。

ほかの応募者と差をつけるためにも、ポートフォリオはオリジナルのものを自分の力で作りこみましょう。

転職エージェントに登録する

転職できなかった場合、転職エージェントに登録をし、転職活動をすることも考えましょう

転職エージェントは、プロに適切なアドバイスをもらいながら転職活動を行いたい人におすすめです。

▼転職エージェントのメリット

  • 対人サービスで専任のアドバイザーがつく
  • 提出書類の添削や面接練習をしてもらえる
  • 年収などの条件交渉をしてくれる場合もある
  • 無料でサポートしてもらえる

流れとしては、専任のアドバイザーと面談し、経歴や転職における希望条件を伝え、求人を紹介されるという流れです。

アドバイザーは応募企業担当者と連絡を密にとるので、求人の動向や詳細なども教えてもらえる場合があります。

履歴書の添削や面接の練習にも対応してくれますし、内定後の年収などの条件交渉などもアドバイザーがおこなってくれることもあります。

テックキャンプが転職できない理由と対処法 まとめ

テックキャンプが転職できない理由についてや転職できなかった場合の対処法についてもご紹介しました。

「テックキャンプが転職できない」というのは、受講生の学習意欲が低かったり、受け身な姿勢で受講していることが原因の一つであることが分かります。

「エンジニアとして転職する」という固い決意のもと、テックキャンプに入学し、積極的に学習を進められる方であれば、未経験でもエンジニアへの転職は叶えられる可能性はあるといえます。

未経験者でもエンジニア転職に実績があるスクールですので、検討してみてはいかがでしょうか。